「子どもと楽しむ食時間」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2008年 05月 28日
アジがおいしい季節です。 東京に住んでいるとスーパーの魚が寂しいし、どこのだれ?というような ものもありますが...
ここのところ暑い日が続いているので冷たいデザートが食べたくなりますよね。 豆乳でローカロリーなアイスを作りました...
今日は次男の保育園のはじめての遠足(といってもすっごい近所の公園ですが・・・) かなり前から「今日遠足?」とかわ...
2008年 05月 27日
今回は卵・牛乳を使わず豆乳でフレンチトーストをつくりました。 豆乳にてんさい糖少しと、バニラエクストラクト...
おからをたっぷり使って、バターも卵も使わずにしっとりマフィンができました。 レモンやリンゴジュースで酸味と香りを...
2008年 05月 22日
最近豆腐のみそ漬けにはまっています。 マクロビオテイックのレシピなのですが、 淡白な豆腐がコクのあるチーズ...
2008年 05月 19日
日曜日は近所の公園で次男のクラス会。 というわけで、朝からおべんとうづくり。 日曜の朝はたいてい、何か...
5月生まれの家族のたんじょうびかいをしました。我が家では年に数回、 ホームパーテイーでお祝いをします。そのたびに...
2008年 05月 17日
卵やバターを使わずに、しっとりおいしいパウンドケーキができました。 材料もホットケーキミックスを使い、シンプルか...
高きびは色も食感もひき肉に似ているので、肉の代わりに使えば 肉料理の定番メニューが作れます。しかもビタミンミネラ...
管理栄養士mihoのおいしいたのしいナチュラルレシピ
『ひよこクラブ』12月号 365日の離乳食レシピ 発売中の『ひよこクラブ...
2月の料理教室 2月の料理教室の募集を開...
新刊『子どもと食べたい作りおきおかず』 幼児食版つくりおきレシ...
雑貨カフェ「ユメノキ」へ。 先月オープンしたお友達の...
『ひよこクラブ』3月号 離乳食レシピ 0か月~2才 はじめて育...
『リトルママ』1月号掲載のお知らせ お知らせが遅くなりました...
新刊『おからパウダー・ヨーグルト生活で不調を改善』 新刊のお知らせです...
コーンクリーム缶で子どもごはん。大人ごはん。 宣伝でも何でもありません...
豆乳ゴマみそうどん 豆乳ゴマみそうどん ...
年始のご挨拶 2019年もどうぞよろし...