人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オーガニックベースでマクロビオティックスイーツを学ぶ

料理教室の記録が続きますが、こちらも私の大好きな場所、
吉祥寺のオーガニックベースで行われたスイーツクラスに参加。

講師は元フレンチシェフの富川浩一氏。

昨年から何度となく習っていますが、
マクロ以前の道具の使い方や料理法の基礎なども含めて、
豊富な経験と知識に裏打ちされたレシピと料理哲学にいつも
本当に勉強になってます。
語られる言葉の一つ一つをメモ、メモです・・・(笑)



今回はスイーツ3品をつくりました。


ココナッツミルクの豆乳ババロア
  葛粉と寒天の食感と、ココナッツミルクのコクでババロア風のデザートに。

水ようかん
  小豆をそのままいただく素朴でやさしいようかん。
  てんさい糖で煮たあんこの自然な甘みに和みます。

オレンジジャムとしょうがのマフィン
  全粒粉を使ったシンプルなマフィンに、しょうがとオレンジの風味が
  よく合います。


試食の前に、まずは温かい味噌汁で一服。
空腹でお菓子を食べることは危険だというとおり、(ドキッとします××)
昆布だしに小松菜と玉ねぎ、麦みそのさわやかなお味噌汁が
スーッと胃に入ると、とても落ち着きました。
オーガニックベースでマクロビオティックスイーツを学ぶ_d0128268_2373449.jpg



砂糖のとりすぎが精神を狂わせ、体を疲れさせるということも
納得できます。
そのため、てんさい糖などゆっくり吸収される甘味を使うのですが、
それもあくまで嗜好品。基本は穀物や野菜の甘みで・・・

とはいえ、スイーツは作るのも食べるのも心の栄養♪ (!?)
ナチュラルで素材のおいしさを味わえるスイーツに、しあわせを感じます。
オーガニックベースでマクロビオティックスイーツを学ぶ_d0128268_241475.jpg



ここに来ると、
表面的ではない、食べること、料理することの本質、基本を考えさせられます。

そして食べることも、暮らしそのものも、「調和」が大切だということを・・。

小さいところだけをみて、「何が体によい・・」というのではなく、
全体をみてどう選ぶか、食べるかということが肝心。


この日のために新潟からいらした生徒さんが、
「本やパソコンの中の情報で頭が混乱し、これは行くしかないと思った」
とおっしゃっていましたが、まさに、実際に見て聞いて食べることで、
堅苦しい知識ではない、身近で楽しいものとしてとらえることができるのだと思います。

オーガニックベースでマクロビオティックスイーツを学ぶ_d0128268_2411995.jpg

by mnaturalcooking | 2008-09-23 02:41 | マクロビオテイック

「おいしい楽しい食時間」管理栄養士・中村美穂のブログ


by Nakamura Miho
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31