人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食育について思うこと

ここ数年、「食育」がさかんに取り上げられるようになりました。
キッズクッキングや小学校での農業体験、テーマ授業などの取り組みを通して
食に興味を持つことも大切ですが、何よりも生まれる時からの日々の食生活を
丁寧に積み重ねることが大事なのだと思います。

自らの子育てや仕事の経験から、近頃自分の中で、大切にすべきことが
少しずつわかってきた気がします。
好き嫌い、小食、偏食・・・子育てで食の悩みは尽きないものですが、「食べなさい!」
と言うよりも、「食べたい!」と思えるようにすること、食べる意欲を育てることが
何より大切だと。そうすれば、食べることを自分のこととして考えられるようになり、
大人になっても自らに必要なものを選び、食生活を組み立てられる人になると・・。

たとえば、
赤ちゃんの離乳食からおかゆや薄味の煮野菜などで味覚や咀嚼(噛んで飲み込む)の
基礎を育み、手づかみ食べをたくさんさせて、自分で食べることを応援します。
幼児期になれば、お手伝いやその日の食卓から、食材や料理の名前、形、味を
覚え、味覚の幅を広げるとともに、「自分は何を食べているのか!」といことがわかり、
食に前向きに関わるように働きかけます。
そうして、<食べるの大好き!>っ子になってくれたらと思います。

何でもよくかんで一定時間で食べ終わる・・そんな理想を当てはめようとする前に、
好みもスピードもその子の個性として受け入れ、より前向きに食べられるように
料理を工夫したり、声かけなどでアプローチしていく・・・手探りで子どもと向き合う
その過程が、絆をつくってくれるのではないかと思います。そして大人自身が、
食べることを大事にすれば、自然に子どももついてくるような気がしています。
そんな親子の関わりが、食べることだけでなく、生きる力につながるのです。


食は本来自由なもので、こうすべきという正解はないと思っています。
自分がより心地よいと思うものを選び、それが子どもにも地球にも優しいものであれば
うれしい。
肩の力を抜いて、できることから少しずつ・・・そして前向きに!
そんな風に、食育というものも考えていきたいと思います。
by mnaturalcooking | 2008-04-18 21:46 | 食育

「おいしい楽しい食時間」管理栄養士・中村美穂のブログ


by Nakamura Miho
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31